スローガン
仏教章を胸に
活動方針
専如門主のご親教「念仏者の生き方」および「私たちのちかい」を体し、豊かな聞法者を育成するためのスカウティングの充実と組織拡充に努める。
重点目標
- 聞法者の育成 ーちかいとおきての実践を通してー
- 組織の拡充
- 各教化団体と情報交換し、子ども若者ご縁づくりに積極的に取り組む
本年度の目標
- 仏教章取得者の倍増
- 2021(令和3)年度東京教区仏教章修得研修会の開催
- 『「ちかい」と「おきて」の意味』・『「やくそく」と「おきて」の意味』の活用
- 宗門の重点プロジェクト実践目標である『<貧困の克服に向けて 〜Dana for world peace〜> ー子どもたちを育むためにー』について、学びを深める
- 親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要をお迎えするにあたり、「ご縁を慶び、お念仏とともに」のスローガンのもと、各教化団体と連携しつつ準備を進める
- 親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要を記念した「本願寺派スカウトのつどい」開催にあたり、テーマ 「ご縁を慶びスカウティング お念仏とともにスカウティング」のもと、教区内各団等への参加を奨励していく
行事計画
教区行事
理事総会
- 期日
- 2022(令和4)年6月4日(金)13:00~14:00
- 開催方法
- オンライン併用にて開催
- 協議事項
- ①2021(令和3)年度事業報告・決算報告について
②2022(令和4)年度事業計画案・予算案について
③その他
東京教区スカウト指導者会 内野悦子さんを偲ぶ会
- 期日
- 2022(令和4)年6月4日(土)14:00~18:00
- 会場
- 築地本願寺 講堂
- お斎の会
- 法要後開催予定 参加費3,000円
東京教区スカウト指導者会 スカウトの集い「スカウト報恩講」
- 期日
- 2022(令和4)年12月4日(日)14:00~16:00
- 会場
- 本堂
仏教章講習会(築地会場)
- 期日
- 2022(令和4)年4月3日(日)10:00~12:00 4日目
※2021(令和3)年度まとめ
2022(令和4)年11月27日(日)14:00~18:00 1日目
2022(令和4)年12月4日(日)14:00~18:00 2日目
2022(令和4)年12月11日(日)14:00~18:00 3日目
2022(令和4)年12月18日(日)14:00~18:00 補講日
2023(令和5)年1月15日(日)10:00~12:00 4日目
※日程変更になる場合があります。
- 会場
- 築地本願寺 講堂
※その他会場開催有
仏教章修得研修会
- 期日
- 2022(令和4)年12月24(土)~26日(月)
- 会場
- 三島「箱根の里」
指導者研修会
- 期日
- 2023(令和5)年1月28日(土)15:00~17:00
- 会場
- 築地本願寺 第一伝道会館1階「振風道場」
新年会 ※指導者研修会引き続き開催
- 期日
- 2023(令和5)年1月28日(土)18:00~20:00
- 会場
- 築地本願寺「講堂」
常任理事会
第1回常任理事会
- 期日
- 2022(令和4)年4月28日(木)15:00~17:00
- 会場
- オンライン併用にて開催
- 協議事項
- ①2020(令和2)年度事業報告・決算報告について
②2021(令和3)年度事業計画(案)・予算(案)について
③その他
第2回常任理事会
- 期日
- 2022(令和4)年6月17日(金)15:00~17:00
- 会場
- オンライン併用にて開催
- 協議事項
- ①親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要記念「本願寺派スカウトのつどい」について
②その他
第3回常任理事会
- 期日
- 2022(令和4)年9月13日(火)15:00~17:00
- 会場
- オンライン併用にて開催
- 協議事項
- ①仏教章修得研修会について
②指導者研修会・新年会について
③スカウト報恩講について
④その他
第4回常任理事会
- 期日
- 2023(令和5)年2月28日(火)15:00~17:00
- 会場
- オンライン併用にて開催
- 協議事項
- ①2022(令和4)年度事業報告・決算見込について
②2023(令和5)年度事業計画(案)・予算(案)について
③その他
⑧専門部会
※必要に応じて開催
⑨会計監査
- 期日
- 2022(令和4)年5月24日(火)14:00~15:00
- 会場
- 東京教区教務所
その他スカウト関係行事
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要記念「スカウトのつどい」
- 期日
- 2023(令和5)年3月31日(日)~2023(令和5)年4月1日(月)
- 会場
- 西本願寺・平安高校
第18回日本スカウトジャンボリー
- 期日
- 2022(令和4)年8月7日(金)~2022(令和4)年8月10日(水)
- 会場
- 中央会場(東京)、サテライト会場(全国5会場)
全国共通プログラムで開催
東京ジャンボリー大集会
- 期日
- 2022(令和4)年8月7日(日)
- 開催方法
- YouTubeにて東京の会場から全国に生配信
ジャンボリーサマー2022
- 開催方法
- 県連盟開催 地区・団等で開催
- 会場
- 全国各地